
夏バテ防止には疲労回復効果のあるビタミンB1が必要です。ビタミンB1を含む食品の代表が豚肉。
昔は玄米を主食にしていたので毎日玄米のビタミンB1が摂れていたのですが、白米が主流になってからはビタミンB1不足の方が多くなっています。その分、ビタミンB1が豊富な食材は摂りたいもの。
ビタミンB1は、水溶性なので茹でたり煮たりすると、煮汁に溶け出てしまいます。
豚肉には成長期に必要な良質なたんぱく質も豊富。ただ、電子レンジ調理ではタンパク質が消化吸収できない形に変わってしまい、ビタミン類もほとんど壊れてしまいますので、調理法には注意が必要です。
夏に食べたくなるアイスクリームや炭酸飲料、どちらも大量の砂糖が入っていますが、これもカラダからビタミン類を奪いビタミン不足を招きます。
夏に風邪をひきやすい、ダルイ、疲れやすいなどの体調不良を起こすお子さんは、ビタミンBをしっかり摂ること、そして甘いものを食べ過ぎないことで体調が回復するかもしれません。
こども食堂PRネット
当社の[こども食堂支援金]は[PRポケット広告主]からの協力金で運営しています。